西国街道 伊丹~西宮戎神社 その2

武庫川をおよそ5秒で渡るN700系新幹線。

甲武橋で武庫川を渡り西宮市に入る。遠くに六甲山や甲山が見える。

とりあえず西宮側の土手に行ってみる。報徳学園の前辺りがちょうど髭の渡しの対岸のはず。付近をうろつくと、いかにもな立て看板が建っている。甲東文化財保存会の案内看板によると明治40年頃渡しを利用し伊丹中学に通っていた西宮の中学生は年間通行料として3円支払ったそうだ。

武庫川をあとにし、報徳学園の横を旧街道は続いている。角ごとに旧西国街道と書かれた標識が立っているので迷うことは無い。

甲東文化財保存会の案内看板1。昔は裏堀石橋という橋があったと書かれている。

旧西国街道は阪神水道事業団の浄水場で断ち切られている。

甲東文化財保存会の案内看板2。

住宅地にそびえる巨大な楠木。

洋食バル ドアーズキッチン。ランチメニューの黒毛和牛ローストビーフ丼1,000円がとても気になる。

黒毛和牛ローストビーフ丼1,000円。オニオンスープも付いている。ローストビーフは柔らかく旨みたっぷり。サニーレタス、玉ねぎスライス、アボガド、トマトにフレンチドレッシングが相まって、かいわれ、大葉のトッピングであっさりと頂ける。黒胡椒もアクセントで効いている。白いお皿は中央が大きく窪んでいて肉の下からボリュームのあるご飯が現れる。

甲東文化財保存会の案内看板3。

1740年ごろ建立された甲山観音さんへの標石と、門戸厄神さんへの標石。

阪急今津線 門戸厄神駅。

門戸厄神への標石。

門戸厄神

厄神明王の大きな提灯

西宮産のとれたて野菜を売っている。

門戸厄神駅から住宅街を南西に進む。

西宮中央運動公園付近は旧西国街道が消滅しているようだ。旧西国街道の標識に従い進むが、進路を見失った。西宮中央運動公園の周りをぐるりと走るが迷ってしまった。スマホで確認し、国道171号線沿いにあるカメラのキタムラと眼鏡市場の間の道を南へ進む。阪急神戸線の高架を過ぎ、東川(御手洗川)沿いを行く。JR東海道線の高架を過ぎて国道2号線を横断すると阪神電車の高架が現れさらに南下する。国道43号線の一筋手前を西に折れる。マンションが建ち並ぶ通りを行くと正面に鳥居が見えてきた。国道43号線の歩道橋下に自転車を停め、お参りする。

西宮神社は福の神として有名な戎様をおまつりする神社の総本社。毎年1月10日に行われる開門神事福男選びは有名な神事。午前6時に表大門が開かれ、外で待っていた参拝者は230m離れた本殿まで「走り参り」をする。一番から三番までがその年の「福男」として認定される。

全長247mに及ぶ大練塀。国の重要文化財。

大練塀。

表大門、通称赤門。豊臣秀頼公の奉献によるもの。国の重要文化財。

境内参道。

岩倉具視邸が移築されている。

西宮神社拝殿

西宮神社拝殿

奥に見えるのが三連春日造の本殿。